メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。
解除は→こちら

ストレスチェック 実務を鍛えるワークショップ

12月から施行されたストレスチェック!

会社の中でどのように実施しようかということに
意識が向いているところが多いかもしれませんが、
ストレスチェックはツールに過ぎません。

それを行ったことにより見えてきた個人のことだけでなく、
組織の課題に介入しなければ、お金をかけただけで成果が上がらないという結果になりかねません。

導入から、問題の解決について対策の提案等、実行について、
実施者の役割は大きいと思います。

資格はあるけど、実際どうしたらいいの?

そんな不安を少なくするため、すでにストレスチェック等をツールとして使いつつ
社員の健康管理・メンタルヘルスに取り組んできた産業保健師を講師に、
実務を鍛えるワークショップを開催します。

日時 ① 2016年5月11日(水)10:00〜17:00

② 2016年5月25日(水)10:00〜17:00

会場 Dream Seed 東口セミナールーム

長野市大字鶴賀629-1東口ビル301

参加人数により会場が変更になる場合があります。




ストレスチェック 実務を鍛えるワークショップ








同じカテゴリー(健康管理システムのコンサルテーション)の記事画像
感染予防リーフレットできました
COVIちゃん対策⑧ いろんな気持ちが湧きあがるのが当たり前
COVIちゃん対策⑦ 「今ここ」に生きているという事実
COVIちゃん対策⑥ 人との交流はより頻繁に
COVIちゃん対策⑤ 手洗いの回数を増やせ
COVIちゃん対策④ 本当はおしゃべりランチ会大好きだけど・・・
同じカテゴリー(健康管理システムのコンサルテーション)の記事
 感染予防リーフレットできました (2020-05-24 17:59)
 COVIちゃん対策⑧ いろんな気持ちが湧きあがるのが当たり前 (2020-04-29 21:58)
 COVIちゃん対策⑦ 「今ここ」に生きているという事実 (2020-04-27 22:57)
 COVIちゃん対策⑥ 人との交流はより頻繁に (2020-04-26 11:53)
 COVIちゃん対策⑤ 手洗いの回数を増やせ (2020-04-25 23:05)
 COVIちゃん対策④ 本当はおしゃべりランチ会大好きだけど・・・ (2020-04-24 12:58)