メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。
解除は→こちら

長野県看護大学 地域看護学講座公開セミナー

7月6日(月)午後1:30~4:00
長野県看護大学 地域看護学講座 公開セミナー

テーマは「保健師のchallenge に学ぶ -株式会社 Dream Seedの取り組みから-」

公務員を辞め独立したこと
そして、見えてきたこと、
今感じていることをゲストスピーカーとして
話してほしいと声をかけていただきました。

大学の教員の皆さん、保健師を目指す学生さん長野県看護大学 地域看護学講座公開セミナー
卒業生の保健師さん 19名

後半は、
行動変容ではなく、自己決定を援助する健康相談のスキルの元になっている
肯定文の大切さ
人が使う五感の癖等々をちょっぴり体験していただきました。

終了後、和やかな茶話会も開いていただき
「保健師になりたいと思っていたけど
その気持ちがもっと強くなりました。」という学生さんの声に
うれしく、そして心強く感じました。

同じカテゴリー(活動の軌跡2009)の記事画像
須坂市「女性の健康応援団」 第2回健康セミナー
長野市三陽保健センター 「心の健康講座」
北海道看護協会保健師職能交流会
昭和伊南病院看護部研修会
下諏訪町 ヘルスアップ講座
須坂市職労 「女性のつどい」でセルフメンテナンス
同じカテゴリー(活動の軌跡2009)の記事
 須坂市「女性の健康応援団」 第2回健康セミナー (2009-12-27 22:37)
 北信保健所管内保健師等専門研修会 (2009-12-27 21:34)
 健康保険協会 長野県支部保健師研修会 (2009-12-24 22:05)
 長野市三陽保健センター 「心の健康講座」 (2009-12-24 22:02)
 北海道看護協会保健師職能交流会 (2009-12-24 22:01)
 昭和伊南病院看護部研修会 (2009-12-24 22:00)